FACIL'iti

視覚・動作・認識でお困りの症状をお持ちの方にとって
より快適なウェブサイト閲覧体験を提供するソリューション

視覚

動作

認識

ファシリティを使うとどの様な表示になるか一度お試しください

簡単な操作で、あなたに合った表示に設定することができます

ファシリティで自分だけの表示設定試してみる

ファシリティとは

インクルーシブなデジタル社会の実現へ

年齢や性別、身体的特徴や状況によって、その人が見やすい、使いやすいWebページの姿は異なります。
FACIL’itiなら、ウェブサイトの構造を変更することなく、ブランディングもそのままでコーポレートサイトからECサイトまで、あなたのウェブサイトのアクセシビリティ確保とオンラインのダイバーシティ推進をサポートします。

導入される企業様のメリット

それぞれのサイトにあった、デザイン重視のアクセシビリティ改善
一般の方が閲覧するウェブサイトへのはデザインも機能にも影響なし
老眼の方や色覚障害の方など、全国の数百万人の潜在ユーザーにリーチ
ご契約から導入までは最短数週間、御社での工数も数分のみ
個人を特定する情報は取得しないのでセキュリティ面でも安心

ご利用される方のメリット

無料でご利用いただけます
スマホやタブレット、パソコンでご利用いただけます
設定は1度だけ。ファシリティ導入サイトでは常に同じ設定で閲覧可能
細かな設定も可能なので、自分が一番見やすい環境を設定できます

ファシリティを設定する前と後を比較いただけます。

スライドを左右に動かして比較して下さい

スライドを左右に動かして比較して下さい

スライドを左右に動かして比較して下さい

テスト・検証済み

全てのFACIL'itiの機能はお客様のニーズを満たすため、フランス国内および地域のパートナー協会の協力の元、ユーザーテストを実施しその有効性が検証されています。

ファシリティ導入事例

政府広報オンライン

内閣府大臣官房政府広報室が運営する「国の行政情報に関するポータルサイト」政府広報オンラインでは、この度、視覚・動作・認識でお困りの症状をお持ちのかたに、より快適に当ウェブサイトを閲覧していただけるよう、様々な症状等のかたのニーズに応じて画面表示を自動的に最適化する閲覧支援ツール「FACIL’iti(ファシリティ)」(ファシリティジャポン株式会社)を導入しました。

NTT docomo

常にCSの推進をされており、あんしん・安全でより豊かな社会の実現をめざし、人と人をつなぐ通信・コミュニケーションを確保するとともに、新たな社会的価値の創出にチャレンジを続けられております。
ウェブサイトのアクセシビリティについても先進的、積極的にお取り組みをされております。(JIS X 8341-3:2016のレベル AAに準拠)
今まで以上に見やすく、使いやすいウェブサイトをユーザー様へ届けられるようにと『FACIL'iti』を導入くださいました。

ニュース

NTT docomo オフィシャルサイトへFACIL’itiを導入いただきました。

詳しくはblog記事をご覧ください。

City-Tech.Tokyo 2023に出展します!

2023年2月27日、28日に東京国際フォーラムにて開催されるCity-Tech.Tokyo 2023に出展します。
会場で是非お会いしましょう!

じぶんフォント3種類(すっきりまるご、はっきりまるご、どっしりまるご)を渋谷区の公式サイトにテスト導入いたしました。

「じぶんフォント」の誕生秘話が公開されました!

大日本印刷(株)様が運営される INNOVATION PORTにて、弊社も参画しております、「じぶんフォント」の誕生秘話が紹介されました。

いよいよ明日からCEATECが始まります!

フレンチテックパビリオンでお待ちしています。

CEATEC 2022 フレンチテックパビリオン内に出展します!

2022年10月18日(火)~10月21日(金)に幕張メッセで開催されるCEATEC 2022 に、フランス大使館貿易投資庁ビジネスフランスとFrench Tech Tokyoがフレンチテックパビリオンを出展、フレンチテックの1社としてファシリティジャポンも出展することになりました。10月20日(木)10:10-11:50で行われるピッチステージにも登壇します。会場でぜひお会いしましょう!

10/26開催 第一回 港区オープンイノベーションフェアに出展、ミニセミナーにも登壇します!

4つの分野「グローバル・オープンイノベーション・産学連 携」・「起業家およびスタートアップ支援機関」・「デジタルコン テンツ・次世代IT・AI」・「ファッションテック・EC」の事業者・ 大学・支援機関が集結する港区主催のイベントです。
基調講演やミニセミナーも予定されており、弊社もミニセミナーに16時から登壇予定です。
無料でご来場いただけるイベントなので、ぜひご来場ください。当日会場でお待ちしております!

フォントの多様性への対応に向けて共同プロジェクト『じぶんフォントプロジェクト』を開始

詳しくはプレスリリースをご覧ください。

DMMオンライン展示会 スタートアップ発掘EXPO vol.2 へ参加します!

2022年9月28日から30日の三日間開催されるDMMオンライン展示会 スタートアップ発掘EXPO vol2.に出展します。
会期中に配信される3分間ピッチにも参加しております。オンラインにてぜひお会いしましょう!

NewsPicks Businessの連載でウェブサイトのアクセシビリティについての記事が公開されました。

今すぐあなただけの設定をお試しください

ワンクリック設定なら、あなたに合った設定を選ぶだけ!

個人設定をする