~フランス発のインパクトスタートアップFACIL’itiが提供するソリューションで、「みんなにやさしい保険アクセス」をウェブからも推進~
明治安田は、企業ビジョン「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」を掲げ、障がいのある方をはじめ、さまざまな特性をお持ちのお客さまのご不便を解消する取り組みを「みんなにやさしい保険アクセス」として推進しています。
その一環として導入されたFACIL’itiは、利用者一人ひとりのニーズや状態に合わせてウェブサイトの表示をきめ細かく調整できる機能を備えており、今まで以上に快適なウェブ体験が可能になりました。
私たちは、保険のように暮らしに密着したサービスも、誰にとっても快適で使いやすいものであってほしいと考えております。
今回の導入はまさに企業の信頼性と社会的責任を体現する、デジタル面での「やさしさ」と「インクルージョン」を広げる大きな一歩になったことを心より嬉しく思います。
<FACIL’itiとは?>
FACIL’itiは、視覚・動作・認知といった多様な特性、一時的なニーズに応じて、ウェブサイトのUIを利用者が選ぶことのできるソリューションです。
■ 主な機能
■ 選ばれる理由:ユーザーに寄り添う品質設計
汎用的なウェブ閲覧支援ツールでは、ウェブサイト全体に一律の処理を加えるため、利用時にレイアウトの乱れや機能面での不具合が見られることがあります。
FACIL’itiはこうした課題に対応するため、導入先のウェブサイトごとに個別に設計・調整を行い、デザインや操作性を損なうことがないように徹底した品質管理も行っている点が大きな特徴です。
そのため、顧客やユーザー一人ひとりに寄り添い、大切にする企業に選ばれています。
現在、欧州を中心に1100以上のウェブサイトに導入され、600万人以上に利用されています。
日本国内では、政府広報オンライン(内閣府)や渋谷区、NTTドコモや大日本印刷といった大手企業、自治体などで導入が進んでいます。
<今後の展望>
ファシリティジャポンは今後も、金融・医療・行政・教育など、生活に密着したさまざまな分野において、誰もが快適に情報にアクセスできるインクルーシブなデジタル社会の実現を目指してまいります。
FACIL’itiは、企業や自治体をはじめとする多様な組織と、多様な利用者をつなぐ“インクルーシブなウェブ体験”を支えるソリューションとして、これからも社会に貢献できるよう取り組んでまいります。
Would you like more information on this article?
お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。